このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
大久保愛子に問い合わせる!→

16期開講実績あり!現役中高生を育てる講師が伝える!

こんなお悩みはありませんか?

  • 英語学習をやった方がいいと聞くけれど、何からやればいいかわからない!
  • CDやDVDの聞き流しをしているが最近「日本語にして!」というようになり、どうやって楽しく取り入れればいいかわからない!
  • ママ自信が英語に苦手意識があり、わが子に英語を取り入れるのに抵抗がある!
  • 英検ジュニア、英検など資格試験を取り入れてきたが
    やらされる英語になってしまいどうやって楽しい英語にシフトすればいいかわからない!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

親勉イングリッシュ1Day講座

中1から高3まで、
のべ1万人が実践し、
多くの結果を出した学びを、

幼児さんから実践でき
英語がニガテなママでも
おうちで実現可能にしたメソッド!

実践的な英語力だけでなく
令和の今求められる力が身につく親勉イングリッシュ。
1Day講座を開催しています♪

やってはいけない!英語学習を
たっぷりお伝えします!

「浦島太郎状態でした!」というご感想をいただくほど、今は親世代と様変わりしています。

一日も早く知っていただきたい内容です。


すでに130名以上の方が
ご参加くださっています^^

参加費:3,300円
⇒特別無料ご招待♪

日程

満員御礼で終了!

講座の詳細

親勉
イングリッシュ
ベーシック講座

これからの社会を生きていく
子どもたちに必要な

①実践的な英語力
②思考力
③表現力
④非認知能力

これらを伸ばす方法を
お伝えしています。



2時間×6回講座
176,000円
*オリジナル英語絵本30冊♪


1回目でオススメ絵本の紹介と取り入れ方をお伝えし、2回目以降実践に対するフィードバック。

絵本を読む以外の力を伸ばす、具体的な言葉がけをお伝えしていく全6回講座。


レベルアップほ方法や、思考力、表現力、非認知能力の伸ばし方。

お子さんが成長しても、ママがお子さんに合わせて活用し続けることが可能になります!



親勉
イングリッシュ
アドバンス講座

ベーシック講座を
受講した方が対象。


2時間×6回講座

264,000円
アウトプットに特化した講座。


中学生がつまずきやすい文法も
説明なしで身につくようアウトプット活動を行っていきます。


リクエスト開催。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講生様の声をほんの一部ですがご紹介します!

小3・小6女の子ママ

英文へのハードルが下がった!
①受講しようとおもった理由
私自身が英語が苦手で大人になった今でも英会話、英語の書物すべてに抵抗感がありました。

子どもにはそうなってほしくないという思いと、
今後ますます英語が必要、
重要視されてくる時代に備えて
小さい頃におうち英語も取り入れようとしたことがありますが、

親の私が楽しくないとそれが伝わるのか(やらされ感があるのか)途中で挫折してしまいました

現在は英会話教室に通って英語の耳は養えているようですが、英語の活字を読んだり、書いたりに抵抗があるようで体験会で英語の長文読解が必要となる、そして長文読解は当たり前でその先の部分まで求められることを知り、

まずは親の私が楽しく英語を読めるように(読みたくなるように)なりたいなと思ったのがきっかけです。

あと大久保愛子さんのお子さんの実績や経験値、やさしくて穏やかな話し方など雰囲気が気に入ったのも受講しようと思った理由です。


②飛び込んだときの不安はありましたか?
子どもが小6、小3と始めるには遅いかな?
もしかしたら無駄になってしまうかな?
という不安も正直ありました。



③印象に残った内容はどんなポイントでしたか?
正しい発音をしなくてもOKということ。
正しさよりも楽しさ、興味を沸かせる、ハードルを下げる、習慣化することの方がずっと大事だということ。

ずっとこの正しい発音をしないと
逆に悪影響(何もしない方がよいのでは?)と思っていたので私自身のハードルがぐっと下がりました。


また絵本をただ読み聞かせするのではなく、どのような視点で話しかけたり、会話を楽しむか?を伝えて下さり新しい視点を得られました。


絵本の選び方、おすすめの本紹介、検索方法など具体的に教えていただいた
のもかなり収穫でした。



④お子さんたちの反応が一番よかったなと感じたエピソードを教えてくださいませ^^

まず英語の絵本が「楽しいもの」「面白い」という認識になったこと。図書館でおすすめの英語の本を借りてくると読んで読んでコールがすごいです。

今まで英語のつづりを見るだけで(服などでも)嫌~と抵抗感があった子どもだったので英語の絵本って面白い!という認識ができたことが何よりうれしいです。



⑤全体をとおしてのご感想
英文を楽しく早く読めるようになる道への基礎となる部分をしっかり教えていただいたことで、私も子どもたちも英文へのハードルがぐっと下がったことが、何よりの収穫です。

あとはこれを継続していくことが課題ですが、親も子も楽しいことは続けやすいので(笑)続けられそうな予感がしています。

もっと早く知りたかったですが、まだまだ間に合う!とも希望が持てました。ありがとうございました。
VOICE

小2男の子ママ

自ら英語絵本を読み進めるまでになった!
受講しようとおもった理由

幼児期から英語をかけ流すおうち英語を
中心に行っていましたが、
読みや会話につなげることができず、
どのようにしたら英語の力がつくのか
迷子になってしまっていたため受講してみようと思いました。


②飛び込んだときの不安はありましたか?

親勉の素晴らしさを知っているので
不安はまったくありませんでした。



③印象に残った内容は
どんなポイントでしたか?

・〇〇〇〇読み聞かせることによって子どもの脳が本気になる。
 →音源に頼っていたわたしには衝撃でした!!
・〇〇〇〇〇な絵本を〇〇に読むことで力がつく。 
 →絵本が英語の力を伸ばすカギになるとは驚きました!!
・〇〇も使わない!〇〇〇〇〇〇さえも微笑ましく見守ってよい。
 →これまでの価値観がひっくり返りました!!
・絵本は〇〇をしながら読んでいい。
 むしろ、〇〇を大切にすることによって、
 自己肯定感や自己解決力、国語力などに
 つながっていくということ。
 →〇〇することがこんなに重要だったとは…
 大きな気づきでした!!



④お子さんたちの反応が
一番よかったなと感じたエピソードを
教えてくださいませ^^

以前は英語絵本を息子が読もうとしてくれても、
やる気を失わせる母でした…
親勉イングリッシュを学び、
息子が自ら絵本を読み進めてくれるようになったことが、とても嬉しかったです♪


⑤全体をとおしてのご感想や講師への印象

受講させていただきありがとうございました!
全6回、楽しく学ばせていただくことができました。

ただ英語を習得する方法を学ぶのではなく、
もっともっと幅広く深い学びがある講座で
本当に受講して良かったです!!

これまでの思い込みをリセットし、
正しい方法がわたしの中に浸透するまで
時間がかかりましたが、

最終回を迎える頃には
しっかりリセットできた感覚がありましたので、
とても有意義な期間だったと思っています。


あとは、いかに習慣化して
息子と絵本を読む時間を作っていくか
という課題がありますが、

日々の生活の中で工夫し、
ここで学んだ取り組みを細く長く続けていきます!!


そして、ゆくゆくはアドバンス講座にも
ステップアップできたらとワクワクして
いますのでその時はどうぞよろしくお願いします♪

愛子先生♡
いつもにこやかにお話を聞いてくださって
ありがとうございました♪
愛子先生がにこやかに聞いてくださるので、
こちらもたくさんお話したくなるのかな、
と思いました。

わたしも息子と対話をする時は
「にこやかに」の心で接したいと思います。
全6回、たくさん学ばせていただきありがとうございました♪
VOICE

小3男の子ママ

英検対策なしで英検5級に合格!
①親勉イングリッシュを 受講しようとおもった理由 

今までもいろいろなお家英語を試してきたけれど、
なかなかうまくいかず
自分の好きや納得したことしか
やりたくない息子なので
楽しく学べそうな親勉イングリッシュを
学びたいと思ったからです。


②飛び込んだときの不安はありましたか?

良いものだと思っていたし、

体験会での愛子先生の雰囲気や
何でも認めてくれる方だと感じたので
不安はありませんでした。

ただ、息子はくもんをやり始めたり、
単語テストなどもあり
親勉イングリッシュの手法とは
相反することもありましたが、

その中でどうとらえていけばいいのか
詳細なアドバイスがいただけて
より安心しました。


③印象に残った内容は どんなポイントでしたか? 

講座を受ける前は、つい答えを教えたくなったり
誘導してしまいがちで、息子が突飛な答えを言うと
ばかなこというんじゃない…と
イライラしてしまっていましたが、
なんでそんな風に思ったの?と聞くと
嬉しそうに話してくれます。
まだまだ出来ていない日も多いですが、
これから意識して対話していきたいです。



④お子さんたちの反応が 一番よかったなと感じたエピソードを 教えてくださいませ^^

息子は親勉イングリッシュで
下手なりにもお母さんが英語絵本を読んでくれる、
というのが嬉しかったみたいです。
忙しくて読めない日もありますが、
ゼロにしないように続けていきたいです。



⑤全体をとおしてのご感想や講師への印象

いろいろおうち英語を調べたりしていたので、
知っていたり聞いたことがある内容も
あったのですが、

体系的に学べたことが良かった
です。
贅沢にもマンツーマンでの講座だったので、
より我が家に合わせたアドバイスをして貰えました。



また、2人の個性の違う娘さんを
とても優秀に育てていらっしゃり、
親勉もしっかり学んで
教えていらっしゃる先生なので、


親勉イングリッシュだけではなく

話題が豊富で楽しかったです。


何より、優しくてほんわかした
雰囲気の先生に
お会いするのが楽しみでした。
ありがとうございました✨


*受講中に受けた英検5級に見事合格
「英検5級合格していました♪
親勉イングリッシュ受講してよかったです!

ガミガミ言っても言わなくても
やりたくないことはやらない子だけに。

親勉イングリッシュもですが
愛子先生にいろいろお話しを
聞いてもらえたことで
心の平穏を保つのに助けていただきました!」
VOICE

小6・小1ママ

英語の絵本もこんなに楽しめるのか!と読み続ける自身がつきました!
①受講しようとおもった理由 
長女が英検に向けて頑張っていたが
楽しくなさそう
少しでも楽しく
英語の勉強に繋がればと思った事が
きっかけです。

②飛び込んだときの不安はありましたか?
不安は特になかったです。
内容が知りたくてワクワクしてました。


③印象に残った内容は どんなポイントでしたか? 
読み聞かせを通して思考力を身につけるという点です。
日本語の本をもともと毎日読んでいましたが
本好きになってくれたら良いぐらいの
意識しかありませんでした。

寝る前にとりあえず読んで
早く寝かせようと
こなす作業のようになっていたのが
親勉イングリッシュを学んで
意識が変わったと思います。

日本語、英語関係なく
読解力にもつながると思いました。



④お子さんたちの反応が
一番よかったなと感じたエピソードを
教えてくださいませ^^

次女が英語絵本に
犬が出できたときに
すごくテンションが上がって
大はしゃぎしていたことです。

その子のレベルや
興味に合っていれば
英語の本でもこんなに楽しめるのかと
読み続ける自信がつきました。


⑤全体をとおしてのご感想や講師への印象
愛子先生はすごく優しかったので
講座を受講しやすかったです。

中高生のお子さんのエピソードが
とても参考になりました。

子ども達へのアプローチの
アドバイスなどいろいろしていただいたので
これからも続けていきたいと思っています。

親勉イングリッシュ講座楽しかったです。
ありがとうございました!

VOICE

6歳女の子&2歳男の子ママ

二人が並んで英語絵本を読んで

キャッキャ笑っている様子は本当に微笑ましいです。

①受講しようとおもった理由 
6歳長女が1歳を過ぎたころから
続けてきたおうち英語。

英語嫌いになった4歳の1年も乗り越えて、
何とか続けてきましたが、
英語レベルはなかなか
上げられていないなと感じていました。


文法的に難しくなったり、
語数が多い英文を理解するにはどのような
ステップを踏めばいいんだろう、

我流のおうち英語では限界を感じていたところで、
親勉イングリッシュの存在を知りました。


愛子先生からは、もともと親勉を
教えていただいていたので、

愛子先生への信頼感と、
「正しいよりも楽しさを」という考えのもと、

親勉イングリッシュも
親子で楽しめるはず!という期待感がありました。


また、以前から気になっていた
”絵本”を活用するという点も決め手になりました。


②飛び込んだときに不安はありましたか?

価格に見合った成果を得られるかなということには
少し不安はありました。

受講を終えてみると、
本当に長く(子どもが大学生になるころまで)
活用できる手法なので、
年数、月数で割れば
お得なくらいだなと思いました。

 

③印象に残った内容はどんなポイントでしたか?

楽しむことを一番にしていること!
絵本を活用する具体的な方法の他に、
楽しむ方法をたくさん教えていただきました。

 

また、英語以外の、
子どもへのかかわり方について深く学べたことも
想定外でしたがとても勉強になりました。


④お子さんたちの反応が一番よかったなと感じたエピソードを教えてくださいませ^^

隙間時間に1冊英語絵本を読み始めると、
2歳4か月の息子からは
「もういっこ!」コールが何回も続きます。


6歳娘はこの本だったら(聞き覚えて)読める!と
2歳の弟に英語絵本を
読み聞かせてくれるようになりました。

 

二人が並んで英語絵本を読んで
キャッキャ笑っている様子は
本当に微笑ましいです。


⑤全体をとおしてのご感想や講師への印象

先生はいつも変わらずお優しく、
質問にも的確なアドバイスをいただけて
回を追うごとにどんどん理解が深まりました。

また、ご一緒した方々も
優しく前向きな方ばかりで、
発言や質問とそれに対する愛子先生のお答えで
テキスト以上の内容を
お聞きすることができたと思います。

これは愛子先生のクラスを
選んでよかったなと思うところです(^-^)


英語も勉強(親勉)も難しく考えすぎず、
楽しく取り組めるということが
しっかり腑に落ちてきています。

英語については、焦らず、時間をかけて取り組める
小さい年齢からできると
親としても学校での学習にも不安を持たずに済むので、

未就学のうちに受講出来て
本当によかったなと思います。


VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

英語ギライだった子も「英語絵本読んで!」と自らママにリクエスト!

そんな嬉しいご感想が止まりません!!

講座日程はこちら

~お申込み詳細~

ベーシック講座

お申込み期間
現在満席のためお申込み停止中です。
*リクエストはLINEから。
講座詳細
2時間×全6回講座
受講費
176,000円
*オリジナル英語絵本
30冊付き!
受講形態
全国どこからでも受講可能な
オンラインZoom開催
講座日程
〇日程の合わない際は
振替受講が可能です。



💎15期はこちら💎
満員御礼で募集終了!
昼コース10:00-12:00



💎16期はこちら💎

満員御礼で募集終了!
夜コース22:00-24:00



*現在リクエスト受付中!

13時~など
午後開講も可能です。
遠慮なくご相談ください。


*何を学ぶのかも大事ですが
誰から学ぶのかも大事です!


もし私から学びたいと思っていただいた際には、
日程調整は可能な限りいたしますので日程で諦めることだけはしないでくださいね♪

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
大久保愛子 宮城 高3・中3姉妹の母。
親勉イングリッシュ
シニアインストラクター


子育て歴17年
子どもの中学受験を経験。
高3の娘は中3で英検準1級に合格♪

現在、国際バカロレアコースという
英語で各教科を学ぶカリキュラムを選択し、英語が将来の選択肢を広げてくれるのを体感しています。


小中高生のリアルな英語教育を
見てきた経験があり、

また家庭学習法【親勉】を
8年お伝えしてきた講師実績あり!


楽しくアレンジして取り入れる
引き出しの広さに定評があります!

◇受講生さまの声◇
「穏やかな話し方で癒される、
心が穏やかになれる」

「中学受験も経験していて、
子育て講師歴も長いので、
引き出しが多い!

幅広い年齢の取り入れ方を
教えてくれる」


「とにかく褒め上手!!」
「褒めてもらいたくなります!」

親子ともに変化するのが特徴です^^

大久保愛子の講座の特徴

  • 【我が子の英語学習の実績あり】
    おうち英語を
    幼児の頃に楽しんでいた

    長女あねこ。

    小4で英検3級、
    中1で英検準2級、
    中2で英検2級合格
    中3で英検準1級合格。
    (英検に特化したレッスン等は利用せず、おうち学習のみで取得しています)


    高校生から始めた
    親勉イングリッシュの手法で、
    日常で英語の本を読む子に変わる。

    高2でI’ELTS7.0を取得。



    次女いもこは
    小5で英検4級に合格。

    親勉イングリッシュに出会い検定対策なしで3級合格!
  •  
  • 【親勉・キッズマネーリテラシー講師を兼任
    親勉のインスト資格取得から8年。
    わたし自身学び続けることが
    大好きで、

    受講生さんからも
    「こんなに学ぶことが
    楽しいって思えてしあわせです」

    言っていただく機会が多いこと。

  • 『いろんなインストラクターさんがいると知ってから
    お子さんへの「英語実績」
    受講した方たちの変化
    を見て、
    愛子先生にたどり着きました!』
    そう言って講座を希望される方が、たくさんいらっしゃいます^^


    ママが英語が得意じゃなくてもできる取り組み、すべてお伝えいたします♪
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
協会売上2年連続2位受賞

2年連続表彰していただきました!

2023年、2024年
協会でたくさんの受講生さまに
選ばれた講師が受賞する賞をいただきました
私を信じて飛び込んでくだった受講生様のおかげです。

お子さんとの英語の時間を
笑顔で過ごせるようになった
エピソードを
お聞きするのが大好きです^^

お子さんとママとの
かけがえのない時間。

前向きに真摯に学ばれる受講生様にわたしもたくさん学ばせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです!
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 日程が合わなくなった場合は、動画受講や振替は可能ですか?

    動画受講はできませんが、ご都合がつかなくなった場合は振替にてご受講いただけます。子育て期は急な予定変更はあるあるですので遠慮なくご連絡くださいませ。
  • わたし自身、英語がニガテなのでついていけるか不安です。

    親勉イングリッシュは英語がニガテなママでも、忙しくて時間がなかなか取れないママでも問題なくご活用いただけます。その仕組みは講座内しっかり学んでいただけますので安心して学んでいただけます。
  • まだ3歳ですが、早すぎますか?

    英語学習方法を学ぶのに早すぎることはありません。自然にムリなく学ぶためにも早いタイミングでの受講が最善!「早く知りたかった」とおっしゃるママたちばかりです。気になったときがはじめどきです!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

想い

  • 作りたいのは
    「みんな違ってみんないい世界」


    でも、どうしても公教育では

    「みんな同じに育てる」のが
    目的になってしまいます。


    今はもう令和の時代。
    受け身の姿勢や暗記だけで
    なんとかなる時代は終わりました。



    主体的に考え、
    思考力、表現力、
    非認知能力も身につく。



    英語を”やらせること”なく
    好きになることができます。


    英語を学ぶ時代から
    英語で好きなことを学ぶ時代へ。



    お子さんの将来の可能性を
    広げてくれる、
    素晴らしいツールとなるはずです!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。